
企業間取引こそパーソナライズド・マーケティング施策が必要?ユーザー行動データを活用したアップセル・クロスセル施策事例をご紹介
概要
2021年3月18日(木)、3月23日(火)に
「企業間取引こそパーソナライズド・マーケティング施策が必要?ユーザー行動データを活用したアップセル・クロスセル施策事例をご紹介 」
と題した無料Webセミナーを開催いたします。
コロナ禍による影響により企業間取引においても環境変化への対応に迫られている中、
「DX」「デジタル化」をキーワードに脱FAX・電話受注という自社の業務効率化の側面が注目されており、ご相談も多く寄せられます。
ただB2Bサイトを成功させる為には、業務効率化だけを見るのではなく、得意先にとっていかにご利用しやすいサイトとするか、という点も非常に重要になります。
BtoCと比較して、新規顧客の流入が少なくなりがちなB2B領域においてこそ、得意先へのパーソナライズド・マーケティングに注力することで顧客関係性や売上の向上に繋がります。
▼下記のようなEC事業者様におすすめです
■セミナー概要
セミナー名 |
企業間取引こそパーソナライズド・マーケティング施策が必要?ユーザー行動データを活用したアップセル・クロスセル施策事例をご紹介 |
開催日時 |
2回開催致します。配信形式は異なりますが、内容は同一のものとなります。 ご都合の良いお時間帯をご選択いただけます。
|
受講方法 |
Web上でのセミナーとなります。 お申し込みフォームからお申し込み後に、視聴用のURLをご案内いたします。 当日はパソコン・スマートフォン・タブレットからご参加下さい。 ※登壇者がプレゼンテーションを行う形式です。ご質問等は、チャットや個別質問機能を利用してお答えさせていただきます。録画配信の日程の場合は、チャットや個別質問機能にてご質問いただけましたら、後日改めてメール等でご回答させていただきます。 |
対象 |
B2B-EC事業ご担当者様 ※主催・共催企業と事業が競合する企業からのお申込みは、お断りする場合がございます。 |
参加費 |
無料 |
開始時刻 |
ご挨拶 |
ご挨拶終了後~20分間 |
第一部: 株式会社インターファクトリー
現職では、ebisumartの顧客対応全般の責任者を経て、サービス全体の新規企画の取り組みやブランディングに従事。 |
第一部終了後 |
第二部: シルバーエッグ・テクノロジー株式会社
多数の顧客インタビューを通じてデジタルマーケティング課題を抽出・分析し、自社サービスの適切な利用方法を提案、プロモーションを行っている。 |
第二部終了後 |
質疑応答 各セクションにて質疑応答の時間を設けますが、全体を通して、ご質問の場を用意いたします。 ※チャットの内容は視聴者全員に表示されます。ご投稿いただいた内容を読み上げ回答いたします。 【ライブ配信の回】 【録画配信の回】 |
開催日程
申し込み期間
- 2021/03/01 00:00 - 2021/03/23 18:00
キャンセル期間
- 2021/03/01 00:00 - 2021/03/23 18:00
次回の開催までおまちください。