
2022/11/01 00:00 - 2022/12/16 23:59
フォーラム1「図書館×DX=新しい図書館の実践 ~SHELF EYE導入事例~」
概要
2022年4月、鹿児島市立天文館図書館がオープンしました。鹿児島市の繁華街である「天文館」にある商業施設、センテラス天文館の4、5階で運営をしています。 商業施設内の図書館として数々の新しい取り組みを行い、「夏のDigi田甲子園」の鹿児島県代表として出場されました。本講演では、天文館図書館にて行っている新しい取り組みについてご紹介いただき、その経緯やオープンまでのエピソード、KCCSの取り組みと今後の展望などをお話していただきます。
鹿児島市立天文館図書館様導入事例
鹿児島市立天文館図書館にて行っている新しい取り組みについてご紹介いただき、その経緯やオープン前後のエピソードについてお話を伺います。
講演者: 鹿児島市立図書館 主査 中村 圭志 氏
鹿児島市立天文館図書館 館長 松田 優子 氏
「SHELF EYE」の導入効果を考察
SHELF EYEを図書館に導入して確認できたことなどをご紹介します。
講演者:京セラコミュニケーションシステム株式会社
ICT事業本部 ライフイノベーション事業部
事業部長 長野 伸幸
~利用規約~
※お申し込みの前に、個人情報ご提供にあたってのご同意事項をご確認いただき内容に同意の上、お申し込みください。
ただし、上記リンク先の利用目的に関わらず、今回のお申込みに当たっての個人情報の利用目的は以下の通りになります。
・セミナー申込の受付管理
・お客様のお問い合わせの受付
・お問い合わせに対する回答
・当社および当社グループ会社の製品・サービス、イベント、キャンペーン、セミナーに関するご案内やメールマガジン、ダイレクトメールの送付
※同業者様・個人の方からのお申し込みをお断りさせていただく場合があります。
開催日程
- 2022/11/01 00:00 - 2022/12/16 23:59
申し込み期間
- 2022/09/21 13:00 - 2022/12/14 17:00
申し込み期間は終了いたしました。
次回の開催までおまちください。
次回の開催までおまちください。
申し込み期間
2022/09/21 13:00 - 2022/12/14 17:00