
2022/11/02 15:00 - 2022/11/02 18:00
(会場参加)Society 5.0研究所主催 シンポジウム&ミニコンサート「未来社会における芸術 -法律・ビジネス・実演の視点から」
概要
※こちらは「会場参加」の申し込み画面です。
Society 5.0研究所主催 シンポジウム&ミニコンサート
「未来社会における芸術 -法律・ビジネス・実演の視点から」
AIやメタバースなどの新たな技術の出現に、芸術はどのような影響を受けるのでしょうか。
気鋭の弁護士・投資家・音楽家を講師に、法律・ビジネス・実演それぞれの視点からこの大きな社会的変革に対する見解や思いをご講演いただいた上で、現実空間と仮想空間とが融合するSociety5.0における芸術のこれからについて語り合います。
シンポジウムの後には、講演者のお一方である成田達輝氏によるミニ・コンサートも開催します。
■□ 内容 □■
講演内容:「未来社会における芸術――法律・ビジネス・実演の視点から」
出演者:(敬称略)
水野祐(弁護士・シティライツ法律事務所)
小池藍(THE CREATIVE FUND代表パートナー/京都芸術大学専任講師 )
成田達輝(ヴァイオリニスト)
司会進行:羽賀由利子(成蹊大学法学部 教授 / Society 5.0研究所所員)
※イベント詳細はコチラ
■□定員■□
会場参加(成蹊学園本館大講堂):200名
新型コロナウイルス感染拡大状況により、大学での対面開催を中止することがございます。
中止の場合は、10月26日(水)までに、公式ウェブサイトにてご連絡いたします。
· 発熱や風邪のような症状のある方は参加をお控えください。
· マスク(特段の理由がない限り不織布製のもの)の着用をお願いいたします。
・会場内での飲食は、お控えください。(水分補給は除く)
· 自動車による来校および駐車はできません。
開催日程
- 2022/11/02 15:00 - 11/02 18:00 (180分)
申し込み期間
- 2022/10/16 00:00 - 2022/11/01 23:59
申し込み期間は終了いたしました。
次回の開催までおまちください。
次回の開催までおまちください。
申し込み期間
2022/10/16 00:00 - 2022/11/01 23:59