自動車DXサミット vol.2
概要
人とITの共創による価値創造
マツダ株式会社 木谷 昭博 氏 【基調講演2】
“Multi Energy”をコンセプトに、アフターパーツメーカーが考えるCASE・脱炭素化への取り組み
株式会社エッチ・ケー・エス 水口 大輔 氏
本セミナーをご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方に
Amazonギフトカード 1,000円分 プレゼント!
※条件の詳細は視聴ページ内にある案内をご確認ください
自動車産業の
最新DX
事例を紹介
マツダやHKSの
キーマンが
語るDX
CASE時代の
自動車産業の
新たな価値創造
自動車業界は100年に一度の大変革時代を迎え、CASEやMaaSなどにより自動車産業の構造が大きく変容している状況です。
人手不足や業務効率化が求められるなか、その解決策として自動車産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)が急速に拡大しています。デジタル技術を活用することで、生産プロセスや営業プロセスの改善、マーケティングやサービスの提供、カスタマーエクスペリエンスの向上などが期待されます。
本サミットでは、自動車産業における課題解決と、新たな価値創造に向けてDXに取り組む自動車関連企業の事例や、協賛企業の最新DXソリューションについてお届けします。
プログラム
基調講演1 2月28日 13:00~13:40
人とITの共創による価値創造
マツダにおける①人とITの共創による価値創造の歴史②IT活用によるビジネス構造改革の取り組みについて紹介する。そしてCASE時代におけるデジタル化及びソフトウエア開発の課題と解決の方向性とそれを実現する人財開発について述べる。
マツダ株式会社
常務執行役員兼CIO(最高情報責任者)MDI&IT・業務イノベーション担当
木谷 昭博 氏1982年 マツダ入社。2002年にMDIプロジェクト推進室長、2007年にパワートレイン革新部長、2013年にR&D技術管理本部長、2019年にMDIプロジェクト室長兼ITソリューション本部長を歴任。同年、執行役員MDI&IT本部長、2022年より常務執行役員MDI&IT担当、2023年に常務執行役員兼CIO(最高情報責任者)MDI&IT・業務イノベーション担当に就任し現在に至る。
セッション1 2月28日 13:50~14:20
自動車製造業の未来を拓く現場で本当に使えるデジタル技術の最新事例
製造業でも人手不足を背景に、工場の業務デジタル化を推進は加速しています。しかし、導入してみたものの「使いこなせない・現場に浸透しない」「なかなか成果が出ない」と感じている方も多いのではないでしょうか? そこで現場DXプラットフォーム「カミナシ」を提供する株式会社カミナシから、工場現場にデジタル技術を浸透させ活用する方法と、その成功事例をお伝えいたします。
株式会社カミナシ
インサイドセールス部 アソシエイトマネージャー
伊藤 一輝 氏
セッション2 2月28日 14:30~15:00
自動車産業で実践するスキルマネジメント ~スキルの可視化とデータ活用~
現場では、EVや電動化など新しい技術開発や従来よりも短納期かつ品質の高い生産が求められています。これらの源泉である技術やスキルの管理は、多忙な現場において形骸化しています。そこで、今回、このスキル管理に着目し、ISO対応以外に活用できていないスキル情報の活用によって人材育成や最適配置を支援するスキルマネジメントと具体的なサービスについてご紹介します。
株式会社Skillnote
ソリューションセールスディビジョン シニアマネジャー
柳ヶ瀬 雅春 氏
基調講演2 2月28日 15:10~15:50
“Multi Energy”をコンセプトに、アフターパーツメーカーが考えるCASE・脱炭素化への取り組み
CASE、DX、脱炭素化が叫ばれるなか、自動車業界においても様々な取り組みが行なわれておりますが、アフターパーツ・カスタマイズメーカーが考えるCASE、DX、脱炭素化への取り組みとして、“Multi Energy”をコンセプトに電動化・内燃機関高効率化の両方を見据えた商品開発の事例などを紹介します。
株式会社エッチ・ケー・エス
代表取締役社長
水口 大輔 氏1969年 生まれ、1993年 HKS入社。商品開発部門、モータースポーツ部門、HKS USAへの出向、ガスエンジン開発部門などを経て、2012年に取締役となり開発部門を統括。2016年より現職。株式会社HKSテクニカルファクトリー 代表取締役社長、日生工業株式会社 代表取締役社長を兼任。
●講演者、プログラム内容、タイムテーブルが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
●全てのセッションは、会期後よりアーカイブ配信もいたします。気になるセッションの見直しなど、ご都合にあわせて、ぜひ登録・視聴ください。
※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます。またアーカイブ配信だけを視聴する場合でも、登録いただく必要があります。
※アーカイブ配信の準備が整いましたら、登録者の方にメールでお知らせいたします。
協賛
お問い合わせ
アイティメディア株式会社 イベント運営事務局 : event_support@sml.itmedia.co.jp
開催日程
- 2024/02/28 13:00 - 02/28 15:50 (170分)
申し込み期間
- 2024/01/26 00:00 - 2024/02/28 15:30
次回の開催までおまちください。