
Azure連動型の次世代仮想化基盤Azure Stack HCIに見るVMware環境更新の新たな可能性 ~11月にシカゴで開催されたイベントMicrosoft Igniteの最新情報も満載!~
概要
皆様はデル・テクノロジーズの最新サーバーやストレージとMicrosoft Azureが融合した新しい仮想化基盤をご存知でしょうか?
オンプレミスに大切な仮想マシン/システム/データを残したままパブリッククラウドMicrosoft Azureのサービスもうまく活用できるDell APEX Cloud Platform for Azureは、クラウド連動型仮想化基盤Azure Stack HCI、Azure Virtual Desktopのオンプレミス拡張、Azure AIのオンプレミスへの展開に加え、デル・テクノロジーズのストレージのハイブリッド展開など、多様なシナリオに対応しています。
本ウェビナーでは、Windows Server 2025 Hyper-Vを含め2024年11月に米国シカゴで開催の大型技術イベントMicrosoft Igniteの最新情報も交えながら、VMware基盤の代替案に対する様々なヒントを2社のスペシャリストが提供します。
開催概要
- 会期
- 2025年12月20日(土)まで
- 形式
- オンデマンドセミナー
- 参加費
- 無料
- 主催
- デル・テクノロジーズ株式会社
- 協賛
- 日本マイクロソフト株式会社
※競合企業および個人事業主の方、もしくは対象外と判断させていただいた方は、ご遠慮いただく場合がございます。
プログラム
Microsoft Igniteの発表から見えてくるVMwareの代替案としてのマイクロソフト技術
本セッションでは、Microsoftのハイブリッド/マルチクラウドアプローチAdaptive Cloudの最新動向を中心に、企業のインフラ投資の責任者の方やインフラ担当のエンジニアの方向けにMicrosoft Igniteで語られた最新情報をお伝えします。技術面に加えてライセンス調達面など、VMware代替を検討するうえで知っておくべき選択肢、さらには仮想化基盤の置き換えだけで終わらせない新しいITへの向き合い方などもご案内します。
日本マイクロソフト株式会社
パートナー技術統括本部 シニア クラウドソリューションアーキテクト
高添 修 氏
Microsoft Azureが提供する2つの選択肢、Azure VMware Solution or Azure Stack HCI
本セッションでは、AVSとAzure Stack HCIを中心に、Microsoftのハイブリッド戦略をご紹介します。AVSは既存のVMware環境をAzure上に再現し、シームレスなクラウド移行を実現します。Azure Stack HCIはオンプレミス環境にAzureサービスを統合し、セキュリティとガバナンスを強化します。次世代のITインフラに興味がある方は、ぜひご参加ください。
日本マイクロソフト株式会社
クラウド&AIソリューション事業本部 インテリジェントクラウド統括本部 Azure第四営業本部 インフラソリューションスペシャリスト
近藤 健 氏
実績とサポート体制で加速するデル・テクノロジーズのAzure Stack HCI
本セッションでは、デル・テクノロジーズの豊富な実績を基に、VMware環境の更新のマイグレーションのユースケースをご紹介します。PoCを含む強力なサポート体制を通じて、デル・テクノロジーズの技術力をお伝えします。マイクロソフト社との強力なリレーションシップから生まれたデル・テクノロジーズのAzure Stack HCIを徹底解説いたします。
デル・テクノロジーズ株式会社
インフラストラクチャー・ソリューションズ営業統括本部 マイクロソフト ソリューション部 ビジネス開発
山野邊 真澄
Q&A
日本マイクロソフト株式会社
パートナー技術統括本部 シニア クラウドソリューションアーキテクト
高添 修 氏
日本マイクロソフト株式会社
クラウド&AIソリューション事業本部 インテリジェントクラウド統括本部 Azure第四営業本部 インフラソリューションスペシャリスト
近藤 健 氏
デル・テクノロジーズ株式会社
インフラストラクチャー・ソリューションズ営業統括本部 マイクロソフト ソリューション部 ビジネス開発
山野邊 真澄
【司会】デル・テクノロジーズ株式会社
インフラストラクチャー・ソリューションズ営業統括本部 マイクロソフト ソリューション部
津村 賢哉
※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます。
お問い合わせ
アイティメディア株式会社 イベント運営事務局 : event_support@sml.itmedia.co.jp
開催日程
申し込み期間
- 2024/11/08 00:00 - 2025/12/20 23:59