
2024/12/01 00:00 - 2024/12/31 23:59
デイサービスの稼働率UP ~デイ競争時代に生き残る3つのポイント~
概要
介護報酬改定、高齢者の増加と労働人口の減少、LIFEをはじめとした科学的介護の取り組み等、介護業界を取り巻く環境は常に変化し続け、デイサービスの競争環境は年々激しくなってきているのではないでしょうか。
本セミナーでは、延べ300社以上の新規開設及び経営改善コンサルティングの実績を持つ、株式会社船井総合研究所の経営コンサルタント 今村 大樹氏を招き「稼働率UP」をテーマに業界動向、デイ競争時代に生き残る3つポイント、稼働率アップ事例等についてご講演いただきます。
稼働率改善の手法や大きなヒントを得ることができる貴重な機会となっておりますので、稼働率が伸び悩んでいるデイサービスの経営者・管理者の方はぜひご参加ください。
【このような方におすすめ】
・稼働率が安定しない・新規が増えない
・運営の効率が悪く利益がでない
・管理者のスキルやスタッフの育成・仕組み等のマネジメントに問題がある
・今後の方針やデイサービスの経営に不安がある
【開催日時】
12/18(水)18:00〜19:00
12/19(木)14:00〜15:00
12/25(水)14:00〜15:00
12/26(木)18:00〜19:00
【参加条件】
デイサービスにお勤めの経営者、管理者、機能訓練指導員や看護師等の方
※主催者と競合する企業と判断した場合には参加をお断りさせていただく場合がございます。
【参加費】
無料
【講師紹介】
株式会社船井総合研究所 地域包括ケア支援部チーフコンサルタント 今村 大樹
介護事業に特化した経営コンサルタント。 新規開設及び経営改善コンサルティングの実績は延べ300社を超えている。 「デイサービスは地域を支えるインフラとして絶対に潰れてはいけない」との思いから本セミナーに参画。 小規模事業所から大手法人、業態では入居施設・デイサービス・自費サービスなど、 業界や地域を代表するクライアントも多いことから、介護事業の活性化を通じた地域課題の解決や業界発展を理念としている。
【備考】
お申込みの際にご入力等いただく個人情報は、株式会社Rehab for JAPAN、株式会社船井総合研究所がそれぞれ取得し、それぞれのプライバシーポリシー(Rehab for JAPANのプライバシーポリシー:https://rehab.cloud/hopi/ 株式会社船井総合研究所のプライバシーポリシー:https://www.funaisoken.co.jp/info/pp)にしたがって適切に取り扱います。
開催日程
申し込み期間
- 2024/11/01 00:00 - 2024/12/31 23:58
申し込み期間は終了いたしました。
次回の開催までおまちください。
次回の開催までおまちください。
申し込み期間
2024/11/01 00:00 - 2024/12/31 23:58