2025/03/19 13:00 - 2025/03/19 15:00

リテールDXサミット 特別編集版 ~人手不足時代のリテール大革命~

概要

リテールDXサミット 特別編集版 ~人手不足時代のリテール大革命~

基調講演イオングループにおける
DX戦略

イオンスマートテクノロジー株式会社
関矢 充
特別講演生成AI時代における
リテールDXの真髄とは?

アクセンチュア株式会社
畔上 泰尚

リテール業界における
DX/デジタル活用の
最新事例を紹介

イオンのデジタル事業
トップが語るDX戦略
「究極のCX」とは

専門コンサルが語る
リテール業界の
これからとDX活用

スマートフォンやSNSをはじめとしたデジタルツールの発展と浸透によって、いまや消費者の価値観や購買行動は多様化している。この中で競争力を高めていくためには、最新デジタル技術を活用したカスタマーエクスペリエンス(CX)向上はもはや欠かせない。業務効率化や省人化を図る上でのDX活用、さらにDXの推進にはデジタル人材が重要となるため、既存の従業員をデジタル人材へ育成するためのリスキリング(学び直し)にも注目が集まっている。

本セミナーでは、リテール業界におけるDX/デジタル活用にフォーカスし、有識者によるビジネス展望や業界トップランナーによるデジタル戦略事例、リテールDX支援の最新ソリューションをご紹介する。

開催概要

名称
リテールDXサミット 特別編集版
~人手不足時代のリテール大革命~
会期
2025年3月19日(水)13:00~15:00
形式
ライブ配信セミナー
主催
株式会社流通ニュース
共催
ITmedia ビジネスオンライン
参加費
無料
対象者
流通・小売業でデジタル化を推進するユーザー層

※申込の締切は 2025年3月19日(水)14:00 までとなります。

参加申込する
登録済の方はこちら

プログラム

基調講演 3月19日(水)13:00~13:30
イオングループにおけるDX戦略 ~イオンのトータルアプリ「iAEON」の進化とイオンが挑む究極のCX~

イオングループが進めるデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略の中心にある「iAEON」を活用した取り組みについて解説します。アプリの進化を通じて、顧客体験(CX)の向上やサービスのパーソナライズ化をどのように実現しているか、その具体例と今後の展望をお伝えします。

イオンスマートテクノロジー株式会社
取締役副社長 兼 COO
関矢 充 氏1997年 4月 ジャスコ(現イオン)入社
2018年10月 イオン北海道 取締役兼執行役員 営業本部長
2023年 5月 イオンスマートテクノロジー 取締役COO
2024年 5月 イオンスマートテクノロジー 取締役副社長(現任)

※本講演は過去の再放送です。講演内容は配信当時(2024年10月21日)の情報となります。

セッション1 3月19日(水)13:40~14:10
ミズノとサンドラッグに聞く ~ PIMを活用したD2C・リテールの革新

リテール業界のDX成功には、どのような戦略が必要なのでしょうか? 本セッションでは、サンドラッグの田丸氏とミズノの芹澤氏をお招きし、商品コンテンツ戦略とPIM(商品情報管理)の活用法について深掘りします。サンドラッグのオムニチャネル戦略とミズノのブランド戦略を具体的な事例とともにご紹介し、両社の成長を支える重要なドライバーを明らかにします。セッションの聞き手はContentserv代表の渡辺が務め、専門的な視点から議論をリードします。

株式会社サンドラッグ
執行役員 EC事業長
田丸 知加 氏

ミズノ株式会社
グローバルデジタルDTC統括本部 グローバルデジタルDTC統括担当
芹澤 剛 氏

株式会社Contentserv
代表取締役社長
渡辺 信明 氏

特別講演 3月19日(水)14:20~15:00
生成AI時代におけるリテールDXの真髄とは? ~人手不足解消から競争優位の源泉へ~

人口減に伴い慢性的な人手不足が加速する中、リテールDX・生成AI活用により、人的作業の抜本的な効率化が求められています。本講演では、生成AI時代における国内外の多様な業界の事例を、特に生成AIのインパクトに力点を置いてご紹介します。さらにグローバルの高成長企業で行われているような、単なる生産性改善で終わらない、更なる成長を実現していくための要点を論考していきます。先行推進各社で顕在化している変革推進上のボトルネック課題やそれを乗り越えるための要諦など、皆様が明日から実践できるような視座をご提供します。

アクセンチュア株式会社
ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ マネジング・ディレクター
畔上 泰尚 氏慶應義塾大学大学院経済学研究科修了後、アクセンチュアに入社。ソフトウェア・製造業・小売業・エンタメ業界など幅広い業界を対象に、テクノロジー起点のビジネスモデル変革や抜本的BPR、成長を具現化するための人材・組織トランスフォーメーションを支援。

※本講演は過去の再放送です。講演内容は配信当時(2024年10月21日)の情報となります。

参加申込する
登録済の方はこちら

●講演者、プログラム内容、タイムテーブルが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
●全てのセッションは、会期後よりアーカイブ配信もいたします。気になるセッションの見直しなど、ご都合にあわせて、ぜひ登録・視聴ください。
※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます。またアーカイブ配信だけを視聴する場合でも、登録いただく必要があります。
※アーカイブ配信の準備が整いましたら、登録者の方にメールでお知らせいたします。
●参加特典の詳細条件については、視聴ログイン後の画面でご確認ください。
※フリーメールアドレスでの登録の方や非就業者の方は対象外とさせていただく場合がございます。
※事務局が不正と判断した場合は対象外とさせていただきます。
※発送時期についてのお問い合わせはご遠慮ください(アーカイブ配信期間の終了後1ヶ月程度でお送りします)

お問い合わせ

アイティメディア株式会社 イベント運営事務局 : event_support@sml.itmedia.co.jp

https://v2.nex-pro.com/campaign/76955/apply?group=2503_RetailDX2

開催日程

  • 2025/03/19 13:00 - 03/19 15:00 (120分)

申し込み期間

  • 2025/02/13 00:00 - 2025/03/19 14:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
申し込み内容
確認