2025/04/01 00:00 - 2025/05/30 23:59

【期間限定配信】第59回WAKO Web受託セミナー ~生体材料を用いた蛍光多重免疫染色の最前線~

概要

2025年2月26日に富士フイルム和光純薬主催にて、59WAKO Web受託セミナー ~生体材料を用いた蛍光多重免疫染色の最前線~を開催しました。

本セミナーでは、

国立研究開発法人 国立がん研究センター 東病院 呼吸器内科医員 泉 大樹 先生

をお招きし、蛍光多重免疫染色に関するトピックスをご紹介いたしました。

本講演について、多くのご要望にお応えし、期間限定でオンデマンド配信をいたします。

■配信概要■
【配信期間】2025年4月1日(火)~5月30日(金)

■講演内容■

1)ADC/抗体製剤バイオマーカーの臨床応用を目指した蛍光多重免疫染色
【演者:国立研究開発法人 国立がん研究センター東病院 呼吸器内科医員 泉 大樹 先生】
《要旨》

近年、癌細胞上に高発現する分子を標的とした抗体薬物複合体(ADC)や抗体製剤の臨床開発が盛んに行われ、従来の抗がん剤を上回る効果も報告されている。

今後は、ADC/抗体製剤の効果を予測するバイオマーカーの特定および、その適応を判断するコンパニオン診断薬の開発が望まれている。

アジアにおける大規模肺がんスクリーング研究(LC-SCRUM-Asia)では、20246月より複数のADC/抗体製剤のターゲット蛋白の発現レベル/局在を同時定量評価可能な蛍光多重免疫染色を導入し、ADC/抗体製剤のバイオマーカー検査の臨床応用を目指している。

本セミナーでは、蛍光多重免疫染色の特徴および、この結果に基づいたADC/抗体製剤の臨床開発状況について概説する。


2)国内唯一の受託サービス ―蛍光多重免疫染色―
【演者:ユーロフィンジェネティックラボ株式会社】
《要旨》

ユーロフィンジェネティックラボは、LC-SCRUM-Asiaのプロジェクトでも採用いただいている蛍光多重免疫染色を、国内の自社ラボで実施できる唯一の受託解析会社です。

実績として、8種までのターゲットを市販キットで染色した蛍光多重免疫染色標本のWhole Slide Imageをご紹介させていただきます。 また、試験のご依頼方法や、条件検討を始めとする試験の流れ等もご説明します。


3)富士フイルム和光純薬の生体試料製品の最新情報

【演者:富士フイルム和光純薬株式会社】
《要旨》
当社では、組織、生体液、血球細胞、初代細胞、がん組織由来細胞、Ex vivoなど、幅広い生体材料製品をラインナップしております。
本セミナーでは、最近追加した製品(ヒト精密切断肺スライス)や、遺伝子変異情報つき組織製品・がん細胞製品など、最新の製品情報をご案内いたします。

※ご質問は、メールjutaku2@fujifilm.com)、または画面右上のアンケートよりご記入ください。(急ぎの場合はメールでお願いしたく存じます。)

《当ウェビナーの内容、テキスト、動画・画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。》

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text, images and movies are strictly prohibited.


~~~~~お問い合わせ先~~~~~
富士フイルム和光純薬株式会社
試薬化成品事業部 試薬営業本部 バイオソリューション推進部
TEL  :050-3514-4875
ご相談・お問合せはこちら E-mail:jutaku2@fujifilm.com

開催日程

  • 2025/04/01 00:00 - 2025/05/30 23:59

申し込み期間

  • 2025/03/26 00:00 - 2025/05/30 23:59

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
個人情報
アンケート
確認