2025/11/06 14:45 - 2026/03/31 23:59

ニッセイ人的資本経営セミナー 2025 労働政策の動向とこれからの人的資本経営 ~人的資本の価値を引き出す戦略人事~

概要

ニッセイ人的資本経営セミナー 2025 労働政策の動向とこれからの人的資本経営 ~人的資本の価値を引き出す戦略人事~

※本セミナーは2025年11月6日(木)に配信したセミナーのオンデマンド版です。

人的資本に関する有価証券報告書への開示が義務化され『開示元年』と呼ばれた2023年、翌年『実践元年』と呼ばれた2024年を経て、戦略的に人的資本への投資を行う企業が増える一方、「何を実践すればよいか」悩む企業もまだ多いのが現状です。

そこで、本セミナーでは、人的資本経営の見識が深く、厚生労働省労働政策審議会委員などを歴任されている守島 基博氏をお招きし、人的資本経営の実践にあたってカギとなる従業員のマインド面への投資等についてご講演いただきます。さらに、人的資本経営における主な課題について、実際に取り組んだ企業様から実践事例をパネルディスカッションを通じてご紹介いただきます。

貴社の人的資本経営の推進に向けたヒントを得られる機会として、奮ってご参加ください。

開催概要

会期
<オンデマンド配信>
2025年11月13日(木)~ 2026年3月31日(火)
主催
日本生命保険相互会社
協力
大樹生命保険株式会社
参加申込する 既に登録済の方はこちら

プログラム

Program 1:基調講演

【基調講演】
人的資本経営時代の人材マネジメント ~マインドへの投資がカギ~

学習院大学 経済学部経営学科 教授
一橋大学 名誉教授
守島 基博 氏

Program 2:【課題別】パネルディスカッション

【健康経営】

サービス提供企業
株式会社バリューHR 代表取締役 副社長
藤田 源太郎 氏

サービス採用企業
大塚製薬株式会社 常務執行役員人事部長
文谷 賢司 氏

【両立支援】

サービス提供企業
Nissay MIRAIQA株式会社 「ちょこいく」 co-founder(日本生命保険相互会社兼務)
田中 紗代 氏

サービス採用企業
株式会社大和証券グループ本社 執行役員 兼 人事部長
澤 伸幸 氏

【人本経営】

サービス提供企業
株式会社HQ 代表取締役社長
坂本 祥二 氏

サービス提供企業
株式会社NTTデータ・ウィズ 取締役
小松 正典 氏

【モデレーター】日本生命保険相互会社
法人営業企画部 人的資本経営支援室 室長
森田 朋

参加申込する 既に登録済の方はこちら

※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。

お問合せ

日本生命保険相互会社 法人営業企画部 人的資本経営支援室
nissay-dantaihoken@nissay.co.jp

大樹生命保険株式会社 法人業務部
Houjin_Event@taiju-life.co.jp

WS2025-871(2025.8.18)

開催日程

ニッセイ人的資本経営セミナー 2025 労働政策の動向とこれからの人的資本経営 ~人的資本の価値を引き出す戦略人事~

ニッセイ人的資本経営セミナー 2025 労働政策の動向とこれからの人的資本経営 ~人的資本の価値を引き出す戦略人事~

人的資本に関する有価証券報告書への開示が義務化され『開示元年』と呼ばれた2023年、翌年『実践元年』と呼ばれた2024年を経て、戦略的に人的資本への投資を行う企業が増える一方、「何を実践すればよいか」悩む企業もまだ多いのが現状です。

そこで、本セミナーでは、人的資本経営の見識が深く、厚生労働省労働政策審議会委員などを歴任されている守島 基博氏をお招きし、人的資本経営の実践にあたってカギとなる従業員のマインド面への投資等についてご講演いただきます。さらに、人的資本経営における主な課題について、実際に取り組んだ企業様から実践事例をパネルディスカッションを通じてご紹介いただきます。

貴社の人的資本経営の推進に向けたヒントを得られる機会として、奮ってご参加ください。

開催概要

会期
<ライブ配信>
2025年11月6日(木)15:00~17:15
<オンデマンド配信>
2025年11月13日(木)~ 2026年3月31日(火)
主催
日本生命保険相互会社
協力
大樹生命保険株式会社
参加申込する 既に登録済の方はこちら

プログラム

Program 1:基調講演

【基調講演】
人的資本経営時代の人材マネジメント ~マインドへの投資がカギ~

学習院大学 経済学部経営学科 教授
一橋大学 名誉教授
守島 基博 氏

Program 2:【課題別】パネルディスカッション

【健康経営】

サービス提供企業
株式会社バリューHR 代表取締役 副社長
藤田 源太郎 氏

サービス採用企業
大塚製薬株式会社 常務執行役員人事部長
文谷 賢司 氏

【両立支援】

サービス提供企業
Nissay MIRAIQA株式会社 「ちょこいく」 co-founder(日本生命保険相互会社兼務)
田中 紗代 氏

サービス採用企業
株式会社大和証券グループ本社 執行役員 兼 人事部長
澤 伸幸 氏

【人本経営】

サービス提供企業
株式会社HQ 代表取締役社長
坂本 祥二 氏

サービス提供企業
株式会社NTTデータ・ウィズ 取締役
小松 正典 氏

【モデレーター】日本生命保険相互会社
法人営業企画部 人的資本経営支援室 室長
森田 朋

参加申込する 既に登録済の方はこちら

※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。

お問合せ

日本生命保険相互会社 法人営業企画部 人的資本経営支援室
nissay-dantaihoken@nissay.co.jp

大樹生命保険株式会社 法人業務部
Houjin_Event@taiju-life.co.jp

WS2025-871(2025.8.18)

  • 2025/11/06 15:00 - 11/06 17:15 (135分)

【Ondemand】ニッセイ人的資本経営セミナー 2025 労働政策の動向とこれからの人的資本経営 ~人的資本の価値を引き出す戦略人事~

ニッセイ人的資本経営セミナー 2025 労働政策の動向とこれからの人的資本経営 ~人的資本の価値を引き出す戦略人事~

※本セミナーは2025年11月6日(木)に配信したセミナーのオンデマンド版です。

人的資本に関する有価証券報告書への開示が義務化され『開示元年』と呼ばれた2023年、翌年『実践元年』と呼ばれた2024年を経て、戦略的に人的資本への投資を行う企業が増える一方、「何を実践すればよいか」悩む企業もまだ多いのが現状です。

そこで、本セミナーでは、人的資本経営の見識が深く、厚生労働省労働政策審議会委員などを歴任されている守島 基博氏をお招きし、人的資本経営の実践にあたってカギとなる従業員のマインド面への投資等についてご講演いただきます。さらに、人的資本経営における主な課題について、実際に取り組んだ企業様から実践事例をパネルディスカッションを通じてご紹介いただきます。

貴社の人的資本経営の推進に向けたヒントを得られる機会として、奮ってご参加ください。

開催概要

会期
<オンデマンド配信>
2025年11月13日(木)~ 2026年3月31日(火)
主催
日本生命保険相互会社
協力
大樹生命保険株式会社
参加申込する 既に登録済の方はこちら

プログラム

Program 1:基調講演

【基調講演】
人的資本経営時代の人材マネジメント ~マインドへの投資がカギ~

学習院大学 経済学部経営学科 教授
一橋大学 名誉教授
守島 基博 氏

Program 2:【課題別】パネルディスカッション

【健康経営】

サービス提供企業
株式会社バリューHR 代表取締役 副社長
藤田 源太郎 氏

サービス採用企業
大塚製薬株式会社 常務執行役員人事部長
文谷 賢司 氏

【両立支援】

サービス提供企業
Nissay MIRAIQA株式会社 「ちょこいく」 co-founder(日本生命保険相互会社兼務)
田中 紗代 氏

サービス採用企業
株式会社大和証券グループ本社 執行役員 兼 人事部長
澤 伸幸 氏

【人本経営】

サービス提供企業
株式会社HQ 代表取締役社長
坂本 祥二 氏

サービス提供企業
株式会社NTTデータ・ウィズ 取締役
小松 正典 氏

【モデレーター】日本生命保険相互会社
法人営業企画部 人的資本経営支援室 室長
森田 朋

参加申込する 既に登録済の方はこちら

※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。

お問合せ

日本生命保険相互会社 法人営業企画部 人的資本経営支援室
nissay-dantaihoken@nissay.co.jp

大樹生命保険株式会社 法人業務部
Houjin_Event@taiju-life.co.jp

WS2025-871(2025.8.18)

  • 2025/11/07 00:00 - 2026/03/31 23:59 (306分)

申し込み期間

  • 2025/08/12 00:00 - 2026/03/31 23:59

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
申し込み内容
確認