2025/09/01 00:00 - 2025/10/31 23:59

人材不足時代を乗り越える、通所介護に求められるAI・ICT活用戦略

概要

介護業界は、2040年に約57万人の介護人材が不足すると推計され、現場はすでに人材確保難に直面しています。
一方で、介護保険制度の理念に基づき、利用者の自立支援や重度化防止に向けたケアの質の向上もますます求められています。
限られた人員で高いケアの質を維持・向上するためには、AIやICTの活用が不可欠です。

本セミナーでは、次の内容をわかりやすく解説します。
・そもそもAIとは何か(介護現場での活用を理解するための基礎知識)
・介護業界におけるAI活用事例(帳票作成・記録などの省力化、ケア支援など)
・最新の業界動向や国の方針(国のDX推進や補助金制度など)
・AI導入のハードルと解消法(現場の不安や費用面の課題をどう乗り越えるか)

AIの活用は、単なる業務効率化にとどまらず、利用者一人ひとりの生活を支えるケアの質を高める手段でもあります。
「人材不足の克服」と「質の高いケアの実現」を両立させたいとお考えの経営層・役員の皆さまに最適の内容です。


【このような方におすすめ】
・AI・ICTに関する情報収集をしたい
・どのような効果があるのかを知りたい
・具体的に取り組むべきことを知りたい

【開催日時】
9/17(水)14:00〜14:30
9/18(木)18:00〜18:30
9/24(水)14:00〜14:30
9/25(木)18:00〜18:30
10/1(水)14:00〜14:30
10/2(木)18:00〜18:30
10/8(水)14:00〜14:30
10/9(木)18:00〜18:30

【参加条件】
デイサービスにお勤めの経営者、管理者、機能訓練指導員や看護師等の方
※主催者と競合する企業と判断した場合には参加をお断りさせていただく場合がございます。

【参加費】
無料

【講師紹介】
株式会社Rehab for JAPAN 岸下 聡

開催日程

開催日①

  • 2025/09/17 14:00 - 09/17 14:30 (30分)

開催日②

  • 2025/09/18 18:00 - 09/18 18:30 (30分)

開催日③

  • 2025/09/24 14:00 - 09/24 14:30 (30分)

開催日④

  • 2025/09/25 18:00 - 09/25 18:30 (30分)

開催日⑤

  • 2025/10/01 14:00 - 10/01 14:30 (30分)

開催日⑥

  • 2025/10/02 18:00 - 10/02 18:30 (30分)

開催日⑦

  • 2025/10/08 14:00 - 10/08 14:30 (30分)

開催日⑧

  • 2025/10/09 18:00 - 10/09 18:30 (30分)

申し込み期間

  • 2025/09/01 00:00 - 2025/10/31 23:59

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
セミナー
個人情報
確認
Copyright © 2018 Rehab for JAPAN Inc.