
リテールDXサミット2025 秋 ~リテール革新を実現するデジタル戦略最前線~
概要

~ショッピングセンター協会編~
一般社団法人 日本ショッピングセンター協会
林 直孝 氏

― 現場と学びAIで売上最大化
一般社団法人 リテールAI協会
林 拓人 氏
業界トップランナー
が語るリテールDXの
リアルな成功戦略
売上/利益最大化
現場体験とAI活用
「ガリ勉DX」
リテール業界の
DX/デジタル活用
最新事例を紹介
人手不足が深刻化し、消費者の価値観や購買行動も多様化するなか、リテール業界が競争優位性を確立するためにはDXの推進が不可欠です。カスタマーエクスペリエンス(CX:顧客体験)の向上はもちろん、業務効率化や省人化といった課題の解決にも、デジタル技術の活用は欠かせません。
本セミナーでは「リテール革新を実現するデジタル戦略」をテーマに、有識者によるビジネス展望や業界トップランナーによるデジタル戦略事例について語ってもらうとともに、協賛企業によるリテールDX支援の最新ソリューションをご紹介します。
開催概要
- 名称
- リテールDXサミット2025 秋
~リテール革新を実現するデジタル戦略最前線~ - 会期
- 2025年10月27日(月)13:00~
- 形式
- ライブ配信セミナー
- 主催
- 株式会社流通ニュース
- 共催
- ITmedia ビジネスオンライン
- 参加費
- 無料
- 対象者
- 流通・小売業でデジタル化を推進するユーザー
※申込の締切は 2025年10月27日(月)14:00 までとなります。
プログラム
基調講演 10月27日(月)13:00~13:40
業界課題解決のためのDX ~ショッピングセンター協会編~
「業界の共通課題は、みんなで解決を目指す。」ショッピングセンター業界が抱える長年の課題を、各社が対立するのではなく、相互理解の下、デジタルも活用しながら解決を目指すユニークな取り組み事例を紹介します。
一般社団法人 日本ショッピングセンター協会 理事 デジタルトランスフォーメーション委員長
株式会社 大丸松坂屋百貨店 執行役常務 デジタル戦略推進室長 兼 DX推進部長
林 直孝 氏1991年 パルコ入社後、全国の店舗、本部およびWeb事業を行うグループ企業のパルコ・シティ(現 株式会社パルコデジタルマーケティング)を経て、2013年に新設された「WEBコミュニケーション部」にてPARCOのデジタルマーケティングなどを推進。2022年よりパルコ、大丸松坂屋百貨店等の持株会社であるJ.フロントリテイリングでグループ企業のデジタル戦略の推進を担当。2025年より大丸松坂屋百貨店へ異動し現職。
セッション1 10月27日(月)13:50~14:20
Shopify Japan株式会社
特別講演 10月27日(月)15:10~15:50
ガリ勉DX!! ― 現場と学びAIで売上最大化
日々の泥臭い現場体験は大きな財産です。そこにビッグデータとAIテクノロジーを融合することで、新たな営業スタイルや売場づくりの機会を作れます。本講演では、戦略の前に腰を据えたアクションを重視します。現場と共に、楽しくガリ勉しながら売上と利益を最大化している具体的な事例を交えて、リテールDXの現場をお伝えします。
一般社団法人 リテールAI協会
代表理事
林 拓人 氏大手食品流通出身。SE・営業・経営・DXと経験を重ね、2021年 リテールAI研究会(現リテールAI協会)参加。J-MORA責任者を経て2024年代表理事に就任。同年 今村商事入社しデータ分析人財育成事業を立上げ、テックと流通現場のハブとして泥臭いDXを推進。
セッション3 10月27日(月)16:00~16:30
売上・顧客データを徹底活用するために必要なBIツールとは?
経営に直結する売上・顧客データの活用。本セッションでは、小売業の課題を踏まえ、意思決定を支えるBIツールの選び方と実際の事例を交えてご紹介します。
ウイングアーク1st株式会社
Business Data Empowerment Strategic Business Unit 事業戦略本部 DE事業戦略部
大沢 愛絵 氏
●講演者、プログラム内容、タイムテーブルが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
●全てのセッションは、会期後よりアーカイブ配信もいたします。気になるセッションの見直しなど、ご都合にあわせて、ぜひ登録・視聴ください。
※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます。またアーカイブ配信だけを視聴する場合でも、登録いただく必要があります。
※アーカイブ配信の準備が整いましたら、登録者の方にメールでお知らせいたします。
協賛
お問い合わせ
アイティメディア株式会社 イベント運営事務局 : event_support@sml.itmedia.co.jp
開催日程
- 2025/10/27 13:00 - 10/27 15:50 (170分)
申し込み期間
- 2025/09/18 00:00 - 2025/10/27 14:00