2025/10/22 09:00 - 2025/10/28 17:00

作業者の聴音点検をDX化 「聴く」「はかる」「判断する」を1台で実現したポータブル振動計で

概要

【無料WEBセミナー株式会社小野測器

作業者の聴音点検をDX化

「聴く」「はかる」「判断する」を1台で実現したポータブル振動計で異常(異音)を抽出、技術伝承の促進

開催期間:2025年10月22日(水) 9時~ 10月28日(火)17時

プラントや製造業界では設備の老朽化が進む一方で、新設や更新のハードルが高く、既存設備をできるだけ長く稼働させるためのメンテナンス体制の重要性が高まっています。回転機械の状態監視には振動計測による設備診断が長年活用されてきましたが、現場では依然として聴診棒が多く使われています。作業者の感覚と経験に頼った判断が重要視されていますが、属人的なばらつきや、ノウハウ継承の難しさが課題となっています。

今回のセミナーでは、これらの課題を解決するポータブル振動計VW-3100をご紹介します。現場の振動計測に必要な「聴く」「はかる」「判断する」を
1台で実現しています。現場作業の効率化、ノウハウ技術の伝承に活用できます。

参加対象者

製造設備の設備診断・予兆保全を行う方

製品の製造ラインで、官能検査を実施している方

音響振動解析システム O-Solution・DS-5000などの解析ソフトをお持ちのお客様


▼WEBセミナータイムスケジュール

2025年10月22日(水) 9時~ 10月28日(火)17時

約25分

1. 製品概要

2. 実機でのデモンストレーション



セミナー申し込みはこちら


※本セミナーはエンド・ユーザ企業様を対象としております。

※同業他社様およびフリーメールアドレスからのお申し込みはご遠慮いただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

【個人情報のお取り扱いについて】

※お申込みボタンを押すことで、今後開催されるセミナーや、製品・サービス等のご紹介を目的として、

セミナー主催者、共催者が下記から送信された個人情報を保管・処理することに同意したものとみなされます。


開催日程

  • 2025/10/22 09:00 - 2025/10/28 17:00

申し込み期間

  • 2025/09/19 17:20 - 2025/10/28 17:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
個人情報
確認