1.基本設定



2.公開設定など

  • 「ファイルの変更」は、ファイルの変更が出来ますが、擬似ライブに設定している場合変更できません。
  • 「公開URL」は、会員ページの本ライブラリに直接アクセスできます。
  • 「コンテンツ一覧非表示」は、ONにすると会員ページのTOPページや検索から表示されなくなります。
  • 「メインコンテンツ表示」は、□会員専用トップページに表示があります。
    チェックすると会員専用トップページ(ログイン直後のページ)にカード表示されるようになります。
  • 「公開設定」は、閲覧できる期限を指定できます。
  • 「制限グループ」は、グループによって本ライブラリに閲覧制限を設けることができます。
    例)Aグループのみに入っている会員は、Aグループのライブラリを閲覧できる。
      Bグループのみに入っている会員は、Aグループのライブラリを閲覧できない。
      グループに入っていない会員は、Aグループのライブラリを閲覧できない。
  • 「動画プレーヤー」は、アップロードした動画再生やダウンロードができます。
    ※録画ファイルの動画はプランによってダウンロードが出来ないことがございます。
  • 「再生開始時間」は、設定した時間から動画が再生されます。
  • 「動画サムネイル」は、上の動画で停止している画面をライブラリのイメージ画像として設定します。


3.その他設定

  • 「一般公開」は、ONにすることで、会員でない方でも本ライブラリを閲覧することができます。
    非会員向けのURLが発行されるので、そのURLにアクセスすることで閲覧できます。
  • 「リファラー制限」は、こちらに登録したホスト名からリンクでアクセスした場合のみ閲覧可能になります。
    設定は任意であり、登録しなければ制限はかかりません。

  • 「カテゴリ」は、設定することでコンテンツをカテゴライズすることができます。
    会員画面上部にカテゴリが並んで表示され、クリックすることでカテゴリに入ったコンテンツを絞り込むことができます。

  • 「アンケート」は、ライブラリ閲覧前や閲覧後のタイミングで設置することができます。
    閲覧前は、コンテンツが表示される前にアンケートを表示させます。
    閲覧後は、コンテンツを視聴もしくはダウンロード後にアンケートを表示させます。
    歯車ボタンからアンケートを作成、または既存アンケートを設定できます。

  • 「アンケート回答ボタンを画面に表示」は、ONにすることで会員画面にアンケート回答ボタンを設置することができます。
    これにより会員は、任意のタイミングでアンケートに回答できます。
2020/04/17 16:28

【作成済】ライブラリ編集について


-

ライブラリ編集画面の機能について詳しく説明しております。