≪ご登録にあたっての同意確認≫
基本情報のご登録は、以下の事項と規約に同意の上、お申し込みください。
同意いただけない場合、及び申込みに必要な個人情報を提供いただけない場合は、登録や情報提供ができませんので、予めご了承ください。
入力いただいた個人情報は、検定試験申込みの受け付けのほか、各種ご連絡(認定証の発送等)の際に使用させていただきます。
なお、検定業務の一部を外部委託しています。検定業務遂行に必要な個人情報を委託先に提供し、その情報については契約書等で取り扱いに関する事項を定め、個人情報の安全管理について必要かつ適切な監督を行います。
お客様が入力した受講者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報を、以下の目的にのみ利用します。
(1) 申込内容の確認、案内物の発送、申し込まれた研修等に関する諸連絡
(2) 受講者管理、メールマガジンの配信を希望される方へのメールマガジン配信
(3) キャンペーン企画やアンケートの実施、マーケティング分析(受講者属性や申込内容の分析・アクセス分析等)、当機構が行う本サービスに関する情報の紹介や広告及び宣伝
(4) 本サービス及び受講履歴等に関する問い合わせの対応
ただし、受講者が申し込んだ研修等が当機構以外の主催者により開催される場合、当機構は、研修等の開催に必要な範囲(受講者の氏名、メールアドレス等)において、第三者に郵送または電子通信にて個人情報を提供いたします。この場合、当機構は当該第三者との間で、個人情報の保護を義務づけるための契約を締結するものとします。
提供いただいた個人情報の開示・訂正・利用停止・削除を希望される場合は、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応いたします。
なお、開示の方法は、個人情報お問い合わせ窓口(https://shogaikenko.or.jp/contact/)にて承ります。ただし、ご請求いただいた個人情報につき、法令等の規定により個人情報を開示できない場合や当機構の保管期間を過ぎた場合については、お客様の個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去、または第三者への提供停止に応じることができませんのでご了承ください。
個人情報の開示等をご請求される皆さまは、まずは、お問い合わせウェブフォームよりご連絡ください。請求のために必要なお手続きを追ってご連絡いたします。
お客様が申込フォームを利用される際に、WebサイトのWebサーバとお客様のインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)との間でやりとりするためにクッキーが使用される場合があります。
お客様のブラウザの設定により、事前にクッキー使用サイトであることを表示したり、受け取りを拒否することができます。
お客様がクッキーを使用しない設定としている場合、各種申込フォームが利用できなくなる場合がありますのでご了承ください。
なお、これらの機能に関する情報は、ご使用のブラウザの「ヘルプ」をご覧ください。
◆本件に関するお問い合わせ、保有個人データの取り扱いに関するお問い合わせ・苦情等の申し出先
個人情報お問い合わせ窓口: 個人情報保護管理者 大川 朋宏
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-21-1 渋谷ソラスタ 11 階
お問い合わせ https://shogaikenko.or.jp/contact/
◆一般社団法人 生涯健康社会推進機構の個人情報保護に関する取り組みについてはこちらをご覧ください。
https://shogaikenko.or.jp/privacypolicy/pdf/privacypolicy_240514.pdf
≪生涯筋活アドバイザー検定、生涯健脳検定規約≫
1.一般社団法人 生涯健康社会推進機構(以下「当機構」といいます)は、当機構が運営する「生涯筋活アドバイザー検定ホームページ、生涯健脳検定ホームページ」(以下「当サイト」といいます)の検定規約(以下「本規約」といいます)を以下のとおり定めます。
2.当サイトをご利用になる前に、必ず本規約をお読みいただき、以下の条件に同意された場合のみ、当サイトをご利用ください。
----------------------------------------------------
第1条 本規約の範囲及び変更
1. 本規約は、当機構が当サイトで、当機構又は当機構の業務提携先がお客様に対して提供する全てのサービス(以下「本サービス」といいます)の利用について定めるものです。
2. 本規約は、本サービスの利用に関して、利用者(第3条で定義します)全てに適用されるものとします。
3. 当機構は、利用者の事前の承諾を得ることなく、当サイト上での掲載又はメール等の当機構が適当と判断する方法で利用者に告知又は通知することにより、適宜、本規約の全部又は一部を変更できるものとします。
4. 本規約の全部又は一部が変更された場合、本サービスの利用に関しては、変更後の規約が適用されるものとし、利用者は変更後の規約に従うものとします。
第2条 本サービスの利用
利用者は、法令、規則、通達並びに本規約及び当機構が別途定める個人情報保護方針、プライバシーポリシー等に従い、本サービスを利用するものとします。
第3条 利用者
本規約において「利用者」とは、本規約の内容を全て了解・承認した上で、当機構が本サービスで提供する画像、テキスト、イラスト、ロゴ、動画、プログラムその他の情報等(以下「コンテンツ」といいます)を検索、閲覧又は利用する者を総称します。
第4条 受講者
本規約において「受講者」とは、本規約の内容を全て了解・承認した上で、当機構所定の手続に従い利用登録を申請し、当機構がこれを承認した者を総称します。
第5条 受講登録
1. 受講登録の希望者は、本サービスの登録ページから、当機構が別途指定する方法に従い、氏名(読み仮名を含む)、性別、生年月日、メールアドレス、ID及びパスワード、郵便番号、住所、電話番号、職業、メールマガジンの配信希望の有無を設定・入力の上、希望者自ら受講登録申請を行うものとします。代理による登録申請は認められません。
2. 当機構は、第1項に基づく申請に対し、これを承認する場合には登録確認メールを送信し、当該メールが受領された段階で、申請を行った者を受講者として登録するものとします。
3. 当機構は、以下の各号の何れかに該当する場合、当該登録を承認しないものとします。
(1) 受講登録の希望者の申請内容に虚偽の事項が含まれていることが判明した場合
(2) その他登録を承認することが本サービスの運営・管理上、不適当であると当社が合理的に判断する場合
第6条 登録内容の変更
1. 受講者は、当機構に登録している事項の全部又は一部に変更が生じた場合には、当機構が別途指定する方法により、すみやかに登録内容を変更するものとします。変更を行わなかった場合には、既に登録済みの事項に基づく当機構の業務遂行は適正かつ有効なものであるとみなされるものとします。
2. 当機構は、受講者が適宜、変更登録を行わなかったことにより何らかの損害が生じたとしても、一切責任を負わないものとします。
第7条 本サービスの利用停止及び受講登録の取消
当機構は、受講者が以下の各号の何れかに該当する場合、事前に通知することなく、当該受講者に対して本サービスの利用停止、登録抹消、その他当機構が適当と考える措置を講ずることができるものとし、当機構は当該措置を講じた理由を開示する義務を負わないものとします。なお、利用停止や登録抹消措置が採られた場合でも、当該措置の対象となった元受講者は、本サービスにより既に発生した支払義務等の本規約上の責任を免れるものではありません。
(1) 登録された内容に虚偽の事項が含まれていることが判明した場合
(2) その他当機構が定める何らかの規約(本規約を含みますが、これに限りません)の規定に違反した場合
第8条 キャンセル規定
受講者は、講義動画を1度でも閲覧した場合、途中キャンセルはできません。ただし、申込後未決済、または決済完了後動画未閲覧の場合はキャンセルができ、所定の手続き経て受講料は返金されるものとします。受講者は、当機構が受講者からのキャンセル申請を受領した時点で受講資格を喪失するものとします。
第9条 ID及びパスワードの管理
1. 受講者は、受講登録等の際に受講者自身で設定したユーザーID及びパスワードを厳重に管理・保管する責任を負うものとします。
2. 受講者は、ユーザーID及びパスワードを第三者に譲渡、売買、承継、貸与、開示又は漏洩等をしてはならないものとします。
3. 受講者は、ユーザーID又はパスワードが第三者によって不正に使用されていること又はそのおそれのあることが判明した場合には、直ちに当機構に連絡するものとします。
4. 受講者は、ユーザーID又はパスワードの管理不十分、使用上の過誤・不手際、第三者の無断使用等に起因する損害につき自ら責任を負うものとし、当社は一切責任を負担しないものとします。
第10条 個人情報の利用
1.当機構は、お客様が入力した受講者の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報を、以下の目的にのみ利用します。
2. 受講者が申し込んだ研修等が当機構以外の主催者により開催される場合、当機構は、研修等の開催に必要な範囲(受講者の氏名、メールアドレス等)において、第三者に郵送または電子通信にて個人情報を提供いたします。この場合、当機構は当該第三者との間で、個人情報の保護を義務づけるための契約を締結するものとします。
3. 当機構は、本サービスの利用に関連して当機構が知り得た会員の個人情報については、別途当機構が定める「個人情報保護方針」に従い取り扱うものとします。
第11条 申込み
1. 受講者は、本サービスを利用して検定等を申し込むことができます。
2. 受講者は、検定等の受講を希望する場合、当機構が別途指定する方法に従って申込むものとします。
3. 検定等が当機構以外の第三者により開催される場合、受講者は、申込み後の受講料の支払い、お問い合わせその他の連絡を当該第三者の間で、直接行うものとします。
第12条 支払方法
検定等の受講料、支払方法、支払期限等については、検定等ごとに個別に設定されます。
第13条 検定等の申込みの取消し
1. 検定等の申込みの取消しについては、以下の場合に限り受け付けるものとします。
(1) 主催者の都合により検定等が実施されなかった場合
(2) 主催者の責に帰すべき事由により申し込んだ検定等が受講できなかった場合
(3) 天候悪化等の理由により交通機関が利用できなくなった場合
2. 受講者は、検定等の主催者が別途定める案内に従い、主催者宛に対して前項に定める取消しを申請するものとし、当該主催者から受講料の返金を受けるものとします。なお、返金にかかる手数料は主催者が負担するものとします。
3. 受講者が前項の返金に代わり、別の検定等の受講を希望する場合については、受講者は当該主催者との間で協議のうえ、とり決めるものとします。
第14条 検定等に関する免責
1.当機構は、本サービスを通じて行う検定等の品質、機能、他の検定等との適合性その他の欠陥等が原因となり生じた損害、損失、不利益等については、損害賠償責任等いかなる保証・負担も負わないものとします。ただし、主催者の故意又は過失による場合は、この限りではありません。
2. 検定等が当機構以外の第三者により開催される場合で、受講者と当該第三者との間で何らかの紛争が発生した場合は、受講者と当該主催者との間で責任をもって解決するものとします。
第15条 提供するサービス
当機構は、本サービスの一部として次のサービスを提供します。
(1) 受講者がマイページ(第16条で定義します)を利用すること
(2) 本サービスからのリンク先を閲覧すること
第16条 マイページの利用
受講者は、当機構所定のマイページを利用することができます。受講者は、ログイン後のマイページにて各機能を閲覧したり、各機能への情報の入力・変更・更新・削除等を行うことが出来ます。
第17条 免責事項
1. 本サービスから他のウェブサイト若しくはリソースへのリンク、又は第三者のウェブサイト若しくはリソースから本サービスへのリンクを提供している場合、当機構は、当該リンク先の内容、利用及びその結果(適法性、有効性、正確性、確実性、安全性、最新性及び完全性を含みますが、これらに限られません)については、いかなる責任も負わないものとします。なお、当機構は、リンク先のウェブサイト又はリソースの内容が、違法又は本サービスの管理・運営上不適切であると合理的に判断した場合には、受講者に何らの通知を要することなく、当該リンク先を削除することができるものとします。
2. 本サービス中に広告又は宣伝を行っている広告主との取引がある場合、利用者は、自らの判断と責任により、当該広告主との間で取引を行うものであり、これに関して当社は一切責任を負わないものとします。商品等の代金の支払、契約条件の決定、保証、担保責任、ライセンスの有無等の取引に関する内容・条件は、一切、当機構が保証するものではなく、当機構は、本サービス中に掲載されている広告又は宣伝を経由して行われる取引に起因して、受講者に何らかの損害については一切責任を負わないものとします。
3. 当機構は、以下の場合に、一時的に本サービスが停止、中止又は変更されたとしても、受講者が直接的又は間接的に被った一切の損害、損失、不利益等について、いかなる責任も負わないものとします。
(1) 火災、地震、洪水、落雷、大雪等の天変地異が生じた場合
(2) 戦争、内乱、テロ、暴動、騒乱等の社会不安が生じた場合
(3) 当機構が契約している電話会社、運送会社又はプロバイダから適切なサービスを受けられなかった場合
(4) 当機構が技術的に対応不可能な事由が生じた場合
4. 当機構は、受講者の登録内容に従い事務を処理することにより、当機構の債務を履行し免責されるものとします。
5. 受講者が、本サービスを利用することにより、他の利用者又は第三者に対して何らかの損害等を与えた場合には、当該受講者はその責任と費用においてこれを解決し、当機構には一切の損害、損失、不利益等を与えないものとします。
6. 当機構は、本サービスの利用(これに伴う当機構による情報提供行為等を含みます)により生じる一切の損害(精神的苦痛、又はその他の金銭的損失を含む一切の不利益)につき、当機構に故意又は過失がない限り責任を負わないものとします。
7. 当機構は、当機構が相当の安全策を講じたにもかかわらず、本サービスに関するデータへの不正アクセス、コンピュータウィルスの混入等の不正行為が行われ、これに起因して利用者に損害が生じた場合において、一切その責任を負わないものとします。
8. 当機構が責任を負う場合であっても、当機構の故意又は過失がない限り、当機構の責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。
第18条 禁止事項
利用者は、以下の行為を一切行ってはならないものとします。万一、これに違反して当機構又は第三者に損害が生じた場合、当該利用者がその損害を全て賠償する責任を負うものとします。
(1) 他の利用者、他の利用者以外の第三者、若しくは当社に迷惑、不利益若しくは損害を与える行為、又はそれらのおそれのある行為
(2) 他の利用者、他の利用者以外の第三者、若しくは当社の著作権等の知的財産権、肖像権、人格権、プライバシー権、パブリシティー権その他の権利を侵害する行為又はそれらのおそれのある行為
(3) 本サービスを商業目的で利用する行為(但し、当機構が予め認めたものは除きます)
(4) 公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為又はそれらのおそれのある行為
(5) 虚偽又は誤解を招くような内容を含む情報を登録する行為
(6) 本サービスを通じて入手したコンテンツを利用者が私的使用の範囲外で使用する行為
(7) 他の利用者、又は他の利用者以外の第三者を介して、本サービスを通じて入手したコンテンツを複製、販売、出版、頒布、公開及びこれらに類似する行為
(8) 他の利用者の個人情報を収集、蓄積又は保存をする行為
(9) コンピューターのソフトウェア、ハードウェア、通信機器の機能を妨害、破壊、制限するように設計されたコンピューターウィルス、コンピューターコード、ファイル、プログラム等のコンテンツを本サービスにアップロードしたり、メール等の手段で送信したりする行為
(10) その他当機構の信用を毀損・失墜させる等の当機構が不適当であると合理的に判断する行為
第19条 知的財産権
1. 本サービスを通じて提供されるコンテンツの知的財産権は、全て当機構又は当機構に使用許諾を与えた第三者に帰属するものとし、本規約に定める登録に基づく本サービスの利用許諾は、当機構ウェブサイト又は本サービスに関する当機構の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
2. 目的の如何を問わず、当機構のコンテンツの無断複製、無断転載その他の無断二次利用行為等の国内及び国外の著作権法及びその他の法令により禁止される行為が発見された場合には、当機構は直ちに法的措置をとることができるものとします。
3. 本条の規定に違反して第三者との間で何らかの紛争が生じた場合、受講者はその責任と費用において、かかる紛争を解決するとともに、当機構に何らの損害、損失又は不利益等を与えないものとします。
第20条 情報の管理
1. 当機構は利用者のアクセス履歴及び利用状況の調査のため、又は利用者へのサービス向上のために利用者のアクセス履歴に関する下記の情報を収集することができます。
(1) 利用者が本サービスのサーバーにアクセスする際のIPアドレス又は携帯端末の機体識別番号に関する情報
(2) 当機構が、クッキーの技術(Webブラウザを通じてユーザーのコンピュータに一時的にデータを書き込んで利用者が最後にサイトを訪れた日時、そのサイトの訪問回数等を記録保存する技術をいいます)を通じて取得する利用者のアクセス情報
2. 利用者は、利用者がWebブラウザでクッキーを拒否するための設定を行った場合、本サービスの利用が制限される場合があることを予め了承するものとします。
第21条 本サービスの保守
当機構は、本サービスの稼動状態を良好に保つため、以下各号の何れかの場合には、利用者に事前に通知を行うことなく、一時的に本サービスの提供の全部又は一部を停止又は中止することができるものとします。
(1) 本サービス提供のためのコンピューターシステム(以下「システム」といいます)の定期保守及び緊急保守の場合
(2) 火災、地震、洪水、落雷、大雪等の天変地異により、システムの運用が困難になった場合
(3) 戦争、内乱、テロ、暴動、騒擾等の社会不安により、システムの運用が困難になった場合
(4) システムの不良及び第三者からの不正アクセス、コンピューターウィルスの感染等により、システムの運用が困難になった場合
(5) 行政機関・司法機関から相当な根拠に基づき要請された場合
(6) その他やむを得ずシステムの停止又は中止が必要と当機構が判断した場合
第22条 本サービス内容の変更等
当機構は、利用者の承諾を得ることなく本サービスの内容変更又は中止を行うことができるものとします。当機構がサービスの内容を変更又は中止した場合にも利用者に対しては一切責任を負わないものとします。
第23条 準拠法及び管轄裁判所
1. 本規約の準拠法は、日本法とします。
2. 本サービスの利用に関して訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。
第24条 その他
1. 利用者は、本サービスに関する利用者としての地位及び当該地位に基づく権利義務を、当機構が予め承諾した場合を除き、第三者に譲渡し又は担保に供してはならないものとします。
2. 本サービスの利用に関して、本規約又は当機構の指導・対応により解決できない問題が生じた場合には、当機構と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
3.生涯健脳検定について、あくまで認知症や認知症予防に関する知識を深め、身近な方への相談相手として業務や生活の中に活用していくことを目的とするもので、医師でない方が診断や治療などの行為を行えるものではなく、個人の責任において関係法令を遵守し活用を行ってください。
付則: 本規約は2022年6月13日から全ての利用者に適用されるものとします。
本規約及び本サービスへのご意見、ご質問その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせ先は、以下の窓口までお願いいたします。
運営団体:一般社団法人 生涯健康社会推進機構
【生涯筋活アドバイザー検定】
◆ホームページ:https://shogaikinkatsu.jp
◆事務局問い合わせ:info_kinkatsu@shogaikenko.or.jp
【生涯健脳検定】
◆ホームページ:https://shogaikenno.jp/
◆事務局問い合わせ:info_kenno@shogaikenko.or.jp