2023/07/05 12:00 - 2023/07/05 13:00

勝てる営業組織が実践する継続的に受注をつくる「仕組み」とは

概要



オンライン営業下でも成果を出し続ける強い企業は、個人のスキルに依存するのではなく、営業組織の「仕組み」に大きな違いがあります

ホットな見込み顧客の選定から、効率良いアプローチを行う「営業プロセス」を確立できているかが重要です。 しかし、いざ仕組みづくりをしようと思っても、大きく変えようとするとコストやリソースもかかります。また、ガラッと仕組みを変えるには抵抗があるという方も多いのではないでしょうか。
そこで、本セミナーでは、様々な事に取り組むのではなく、営業組織として“これだけは抑えておきたいポイント”を下記の3つに絞ってご紹介いたします。

● 新規顧客開拓時に効率良くアプローチを行うための「リストの作り方」
● 営業組織で今注目されている「インサイドセールス」の導入ポイント
●「検討度合いの高い見込み顧客を可視化し、効率よくアプローチする手法」

ご紹介する手法は1つでも大きな成果が期待できますので、お気軽にご視聴いただき営業活動にお役立ていただけますと幸いです。

※ ウェビナー中のご質問にもお答えいたしますので、多くのご質問をお寄せください!


◎こんな方にお勧め◎

  • 営業組織の全体的な底上げを行いたい方
  • 新規顧客開拓を行いたい方
  • 効率良く見込み顧客へアプローチする方法を知りたい方

セミナープログラム

【第1部】新規開拓のターゲットリスト作成の極意
ネットビジネスサポート株式会社 ターゲティングプランナー 相田 麻実子
・最小のリストで最大の効果を出すには
・受注確度の高いリスト作成方法とは
・成功の秘訣は部署アプローチ


【第2部】内製型インサイドセールス組織立ち上げの進め方
株式会社エムエム総研 ビジネストランスフォーメーション
第1Div.プロフェッショナルサービスグループ 入江 信行

内製でインサイドセールスに取り組む際の陥りがちな課題、その課題に対して取り組むべきことの2点に関して、これから内製型でインサイドセールス組織を立ち上げる企業、既に立ち上げているが課題を有する企業に向けてお話いたします。


【第3部】検討度合いの高い顧客を可視化!商談率を大幅に向上させる方法とは
SATORI株式会社 マーケティング営業部 デマンドジェネレーショングループ リーダー 朴 翔己
オンライン中心のセールス活動でも成果を出し続ける強い企業は、個人のスキルに依存するのではなく、セールス組織の「仕組み」に大きな違いがあります。 本セッションでは、小さく始めて成果を出し、継続的に商談を作る仕組み作りのポイントをお話いたします。


開催方法

オンライン開催(参加費無料)

(視聴者様の画面・音声は配信されませんので安心してご参加いただけます)


登壇者紹介


相田 麻実子 氏
<ネットビジネスサポート株式会社 ターゲティングプランナー>

システム開発や営業経験を活かし、「企業データやタグからのリスト抽出」「希望するターゲティングの方法」など技術側、営業側、両方の視点から多種多様な「精度の高いアタックリスト」を年間100件以上作成。 「B Suite」サービス全般、主にデータを活用した営業リスト作成、AI分析リスト作成、名寄せクレンジングなどを担当している。



入江 信行 氏
<株式会社エムエム総研 ビジネストランスフォーメーション第1Div.プロフェッショナルサービスグループ>

株式会社リクルートにて、人材サービス、フランチャイズビジネス領域に携わる。 エムエム総研入社後、ベンチャー、スタートアップ、大手国内・外資企業など、様々なステージでのマーケティングプロジェクトに、プランナー、AE、ディレクター等として携わる。
現在は大手企業のクライアントをを中心にデジタルセールス組織の構築・設計支援に従事。



朴 翔己
<SATORI株式会社 マーケティング営業部 デマンドジェネレーショングループ リーダー>

「誰でも受注できる商談獲得」を目標に、インサイドセールスの統括リーダーとして成果コミットと約20名のメンバーマネジメント業務に従事。 フィールドセールスのオンボーディング支援と営業組織作りに携わりキャリアの幅を広げる。
2023年4月より、デマンドジェネレーショングループに異動。リード育成を中心にさらなる事業成長をミッションに活動している。



注意事項

  • 競合他社様のご参加はご遠慮いただいておりますので、何卒ご了承ください。
  • 講演内容および担当講師は、事前の予告/断りなく急遽変更となる場合がございます。予めご了承ください。


開催日程

勝てる営業組織が実践する継続的に受注をつくる「仕組み」とは

  • 2023/07/05 12:00 - 07/05 13:00 (60分)

申し込み期間

  • 2023/06/07 10:13 - 2023/07/05 12:00
申し込み期間は終了いたしました。
次回の開催までおまちください。

申し込み期間

2023/06/07 10:13 - 2023/07/05 12:00