2025/11/17 14:00 - 2026/01/15 10:40

ITRと本音で語る!SaaS型ERP導入の成功アプローチ

概要


ITRと本音で語る!SaaS型ERP導入の成功アプローチ

※大手・中堅企業における経営者、経理部門、情報システム部門、経営企画部門の方向け

経済産業省が発行したDXレポートで提示された「2025年の崖」。このDXレポートを発端とし、日本市場ではDX推進への気運が醸成され、それとともに経理・会計、組織・人事領域のビジネスプロセスの改善・刷新を目的とした基幹業務システムの導入プロジェクトが活況となっています。
また、この潮流では基幹業務システムとしてSaaS型ERPへの刷新が主流形態になりつつありますが、日本企業に完全に適用することは難しい面もあるのが現状です。

本セミナーでは、市場トレンドに焦点を当てつつ、SaaS型ERP導入成功に向けた最適なアプローチについて、ITRアナリストとTISが対談形式で解明していきます。

※このセミナーは2025年6月の情報を元に構成しています。

セミナー概要

タイトル ITRと本音で語る!SaaS型ERP導入の成功アプローチ
参加費 無料
主催 TIS株式会社
ゲスト講演 株式会社アイ・ティ・アール(ITR)
備考

全日程で同じ講演内容となります。ご都合の宜しい日程にご参加ください。

・申込回の変更や追加で参加希望の開催日時がある場合、申込ページより追加でお申込みください。
・ご都合が合わずご参加いただけなくなった場合、特にご対応は必要ございません。


プログラム

(40分) 市場トレンドに焦点を当てつつ、SaaS型ERP導入成功に向けた最適なアプローチについて、ITRアナリストとTISが対談形式で解明していきます。

登壇者プロフィール


株式会社アイ・ティ・アール
プリンシパル・アナリスト
浅利 浩一 氏

国内製造業で生産、販売、調達、物流、会計、人事・給与、製造現場/工程システムなど、エンタープライズ全領域のアプリケーション構築に携わる。
SAPの設計・展開では、国内グループ企業向け共通システム、およびグローバルシステムの構築に携わるなど、幅広い業務分野での導入経験を持つ。
2002年にITR入社。 現在は、ERPを中核としたエンタープライズ・システム全般、SCM、PLMを担当し、可視化からシステム化構想、製品選定、概要設計および導入支援などのプロジェクトを数多く手がけている。
また、グループ/グローバルにおけるシステムの設計・構築・展開などのコンサルティングに取り組んでいる。


TIS株式会社 デジタルイノベーション事業本部
エンタープライズサービス事業部 エグゼクティブフェロー
田中 琢磨

TISにおける経営管理領域のビジネス開発統括責任者を務める。
プロジェクトマネジメントやプロジェクト責任者として数々のプロジェクトを歴任し、特に業務アプリケーションの導入を専門とし、20年以上にわたるERP導入経験を持つ。

開催日程

  • 2025/11/17 14:00 - 11/17 14:40 (40分)
  • 2025/11/21 10:00 - 11/21 10:40 (40分)
  • 2025/11/26 16:00 - 11/26 16:40 (40分)
  • 2025/12/02 11:00 - 12/02 11:40 (40分)
  • 2025/12/05 12:00 - 12/05 12:40 (40分)
  • 2025/12/10 10:00 - 12/10 10:40 (40分)
  • 2025/12/15 13:00 - 12/15 13:40 (40分)
  • 2025/12/17 11:00 - 12/17 11:40 (40分)
  • 2026/01/13 15:00 - 01/13 15:40 (40分)
  • 2026/01/15 10:00 - 01/15 10:40 (40分)

申し込み期間

  • 2025/10/28 11:00 - 2026/01/15 10:00

キャンセル期間

  • 2025/10/28 11:00 - 2026/01/15 10:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
セミナー
個人情報
アンケート
確認