申込受付中

2023/06/14 10:12 - 2025/09/30 23:59
【ULTRAFIX/輸配送進捗管理サービス】SL紹介+デモ動画(16分)
【ULTRAFIX/輸配送進捗管理サービス】SL紹介と実際のスマホ+PC画面のデモ動画となります。画面キャプチャ、コピー、無断転送を禁じます。資料は下記からダウンロードしてください▼

2024/11/19 14:42 - 2027/03/31 14:42
ULTRAFIX/配送計画V8ご紹介と画面デモ
ULTRAFIX/配送計画のご紹介ビデオです。資料は下記「講演資料」からダウンロードしてください。動画の無断コピー、キャプチャ、ダウンロード保存は禁止いたします。WEBページは下記になります▼https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ss/logistics/products/tms/delivery-plan/
申込受付中

2023/04/14 14:32 - 2025/09/30 00:00
2023年2月22日第一部_流通経済大学・矢野先生講演(転換期を迎えるロジスティクス)ビデオ
2023年2月22開催Webinar第一部の流通経済大学矢野先生講演によるビデオです。

2023/04/01 10:52 - 2026/03/31 23:59
ULTRAFIX/配送計画デモ動画(NP:AIナレーター)
AIナレーターによるULTRAFIX/配送計画のデモビデオです。画面の録画、コピー、流用は禁止します。ソリューション詳細に関しては下記をご参照ください▼https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ss/logistics/products/tms/delivery-plan/

2023/03/18 13:05 - 2026/03/31 18:06
【物流ソリューション】2023年3月16日Webinar|スマートデバイスを活用したULTRAFIXWMSご紹介
2023年3月16日Webinarの第二部で講演したオンデマンドビデオです。資料は下記アンケートにお答えいただけるとダウンロードできます▼https://demand.nec-solutioninnovators.com/v2.nex-pro.com/campaign/answers
申込受付中

2022/10/01 09:31 - 2025/09/30 17:31
日本アクセス様 食品ロス削減事例ご紹介(2022年9月21日Webinar録画)
2022年9月21日開催した録画となります。同社の取組は昨年度、消費者庁「食品ロス削減推進大賞」にて最高賞である大臣賞を、経産省「サプライチェーンイノベーション大賞2021」にて優秀賞/食品ロス削減特別賞を受賞しました。目標設定、各種周知活動や課題解決へ向け、コミュニケーションツールなど「全社運動」化するための手法、AIを活用した需要予測やECチャネルとの連携等の先進的取組、メーカー、小売業者と協業したサプライチェーンに広がる活動まで、様々な切り口での具体策をご紹介いたします。 ほとんどの内容が多数の事業者において導入可能ですので、特に食品ロス削減にお悩みの企業様にお奨めします。
2022/08/13 11:18 - 2025/09/30 23:59
次世代物流システム:フィジカルインターネットとは(2022年7月26日Webinar録画)
2022年7月26日のウェビナー動画(録画)です。日本の物流は、人手不足等による需給バランスの崩壊により、これまで運べていたモノを運べなくなる危機に直面しています。この危機は、物流事業者のみならず、荷主企業を含めた経済全体の課題です。こうした中で、“フィジカルインターネット”と呼ばれる、インターネット通信の考え方を物流(フィジカル)に適用した次世代の物流システムが注目されています。 本セミナーでは、講師に経済産業省 商務・サービスグループ 消費・流通政策課長 兼 物流企画室長 中野 剛志 氏をお招きし、メーカー・卸・小売の有力企業が加盟する「スーパーマーケット等WG」のアクションプラン、ゴールイメージなどについて、わかりやすく解説いたします。
2022/03/10 13:00 - 2025/09/30 23:59
今注目の出荷・積付業務プロセス改善とは~梱包箱の自動選定と積付計画により業務効率化・属人化排除を図る~
人材不足やコスト削減といった課題解決が叫ばれる物流業界。物流業務に関わる方々は、日々、業務プロセスの改善方法や効率の最大化を模索しながら対処されているかと思います。本セミナーでは、まだまだ改善できそうなポイントについてソリューション紹介を交えてご説明します。

2021/12/09 16:03 - 2025/09/30 23:59
これから求められる物流システムの在り方 ~ロジスティクス最前線のスキーム~(2021年11月26日Webinar)
本セミナーでは、今、ロジスティクス・物流業界で起きている最前線の動きをご紹介するとともに、これからのあるべき姿を物流DXなどのITを軸とした観点からご提示させていただきます。ヤマトの物流DX戦略やフィジカル・インターネット構想などを通じて物流DXの動きを紹介し、本年度より開始された国交省「緊急支援物資輸送DX推進事業」の紹介を通じて、TMS、WMSが国家レベルで活用され始めた現状を解説しながら、物流DXに取り組む際のポイントをご提示させていただきます。