2021/06/21 10:00 - 2050/03/31 22:00

【オンデマンド】AI技術の進化と、ものづくりトランスフォーメーション| 三菱電機

概要

本コンテンツは、2021年6月4日にライブ配信したセミナーの録画配信となります。お見逃しした方、もう一度見たいと思っていた方はぜひこの機会に御覧ください。

三菱電機では組込みに適したコンパクトなAI「Maisart」を開発し、製品への適用を進めています。

本講演では「Maisart」の特徴や、「Maisart」を適用した事例としてトータル保全ソリューション、
iQMonozukuri工作機械工具摩耗診断などの製品を紹介します。

さらに、パートナーとのAI技術連携により、進化を図った事例についてもご紹介します。


※内容は変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。




[参加費] 無料(事前登録制)


[受講方法] オンライン


※誠に勝手ながら当セミナーは取引先様向けのセミナーのため、競合他社様などのご参加はご遠慮いただいております。
※対象外の方はご受講をお断りさせていただく場合がございます。ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます。



[講演者プロフィール]

森田 温(あつし)氏

三菱電機株式会社
主席技監


三菱電機の研究所にてFA機器(NC、放電加工機、ロボット、サーボ)制御の研究開発に従事。熟練作業者のノウハウを模擬した放電加工機適応制御装置の開発などを行い、2009年情報技術総合研究所所長。2011年にSI会社へ転籍後、2015年に三菱電機へ帰任し進化するものづくりコンセプト"e-F@ctory" を推進。



TAKAGI Web Expo 2020



[関連情報]

開催日程

  • 2021/06/21 10:00 - 2050/03/31 22:00

講演資料

申し込み期間

  • 2021/06/21 10:02 - 2050/03/31 22:00

キャンセル期間

  • 2021/06/21 10:02 - 2050/03/31 22:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
申し込み内容
確認