2025/01/01 11:00 - 2026/08/31 23:55

【ミニセミナー】 等級編/Chapter1 「等級の考え方」 ~我が社にとって最適な等級制度を設定する~

概要

はじめに

人事制度の土台は[等級]です。人事制度は3つのパーツからできています。

[等級] [評価] [処遇]です。

そして人事制度の運用は、この3つのパーツをシステムとして流すことにあります。

各パーツをどんなに精巧につくったとしても、流れなければまったく意味がありません。パーツづくりの労力は無駄になってしまいます。

等級編では、等級の考え方から役職との関係性、職群と評価制度との連結等、等級制度を設計及び運営していく上でのポイントをお話できればと考えています。

 

※構成は、4講座を予定していますが、第1講座では、そもそもの中小企業にあった等級制度の考え方についてお話ができればと考えています。


セミナーの特長

1. 中小企業にとっての等級制度について

2. 最適な等級階層について

3. 資格要件等について

4. 簡潔な等級制度を目指す


このような企業様におすすめします 

1. 人事制度をどこから作ればいいのかわからない・・・

2. 等級数がどんどん多くなっている・・・

3. 等級が形骸化している・・・

4. 等級制度を作り替えたい・・・

5. 役職者が多すぎる・・・


テーマ・内容

テーマ セミナー内容
人事コンサルタントのノウハウを公開するオンデマミニセミナー【等級編】
Chaptre1.
~我が社にとって最適な等級制度 を設計する~




〇等級の考え方
〇人事制度とは
〇等級階層について
〇簡潔な等級制度
講師のご紹介

菅 英樹 ( すが ひでき )

(株)共栄経営センター 常務取締役

中小企業の課題解決にこだわって経営コンサルティングを展開中。人事・教育を軸にしながら、経営再建、営業・マーケティング、M&Aと幅広く活動を展開。単なる人事屋ではなく、企業戦略からみた人事・教育をモットーとしている。

開催日程

  • 2025/01/01 11:00 - 2026/08/31 23:55

申し込み期間

  • 2025/01/21 11:48 - 2026/08/31 20:54

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
個人情報
確認