2025/04/15 15:00 - 2046/01/31 23:00

【ミニセミナー】等級編 Chapter4.「等級と評価の一体運営で期待像を明確にする」~等級と評価の連結~

概要

人事制度のパーツは3つあります。


「等級制度」「評価制度」「処遇制度」です。


細かく分ければもう少しありますが、大枠はこの3つです。


人事制度の構築は、この3つのパーツを作ることですが、作るだけではだめで運用できなければ作った意味がありません。

運用できるというのは、各制度が「つながり」かつ「流れ」ることだと思います。

各パーツがどんなに立派に作られても、「つながり」「流れ」なければ、ただの宝の持ち腐れになってしまいます。

人事制度を作るときには、少し俯瞰して、流すことを考えることも重要だと考えています。

等級編「等級と評価の連結」では、等級を評価にどう連結していくのかについてお話いたします。


セミナーの特長

1.人事制度を一気通貫で運営する

2. 等級制度とプロセス評価の関係性

3..役割評価の考え方

4.複雑にしない人事評価制度



このような企業様におすすめします 

1. 人事制度をどこから作ればいいのかわからない・・・

2. 等級数がどんどん多くなっている・・・

3. 等級が形骸化している・・・

4. 等級制度を作り替えたい・・・

5. 役職者が多すぎる・・・


テーマ・内容

テーマ セミナー内容
人事コンサルタントのノウハウを公開するオンデマミニセミナー【等級編】
Chaptre4.
「等級と評価の一体運営で期待像を明確化する」~等級と評価の連結~~
〇等級制度と評価制度
・役割評価
・等級制度とプロセス評価
・評価区分の重要性
講師のご紹介

菅 英樹 ( すが ひでき )

(株)共栄経営センター 常務取締役

中小企業の課題解決にこだわって経営コンサルティングを展開中。人事・教育を軸にしながら、経営再建、営業・マーケティング、M&Aと幅広く活動を展開。単なる人事屋ではなく、企業戦略からみた人事・教育をモットーとしている。

開催日程

  • 2025/04/15 15:00 - 2046/01/31 23:00

申し込み期間

  • 2025/04/15 15:00 - 2046/01/31 23:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
個人情報
確認