2025/05/01 15:00 - 2046/02/16 23:00

【ミニセミナー】賃金分析編 Chapter1.「我が社の賃金の実態を知ることが賃金設計の第一歩」~ 賃金分析の必要性~

概要

賃金制度を構築・見直しをする時の第一歩は、[賃金分析]です。

「自分の会社の賃金は知っている!」と言われるかもしれませんが、実はそうでもないのを私達は知っています

意外に自社の賃金を俯瞰してみる機会がないのと、大枠の賃金の統計データはあったとしても個々の企業の賃金実態はわからないからです。


賃金制度を変えたいという思いがあったとしても、現状がわからなければ何も始まりません。それは、ただの掛け声になりますし、たとえ理想論だけで賃金制度を変えても、実態とそぐわなければ従業員が離れていきます。

 

賃金分析編では、賃金分析の必要性から情報の加工方法、及び分析から何を得るのかについてのポイントをお話できればと考えています。

構成は、4講座を予定していますが、第1講座では、そもそもの賃金分析の必要性と考え方についてお話ができればと考えています。


セミナーの特長

1.  賃金分析の具体的手法を公開

2.      客観的に自社の賃金を知る

3.      競争力のある賃金を実現する

4.      事例をご紹介



このような企業様におすすめします 

1.      賃金制度を変えたいが何から手を付ければいいかわからない・・・

2.      我が社の賃金水準を知りたい・・・

3.      人件費比率が向上している・・・

4.      付加価値に見合った賃金にしたい・・・

5.      意味のわからない手当がある・・・


テーマ・内容

テーマ セミナー内容
人事コンサルタントのノウハウを公開するオンデマミニセミナー【賃金分析編
Chaptre1.「我が社の賃金の実態を知ることが賃金設計の第一歩」~賃金分析の必要性~~
〇賃金分析の必要性
〇賃金分析の利用方法
〇分析で何を知るのか
講師のご紹介

菅 英樹 ( すが ひでき )

(株)共栄経営センター 常務取締役

中小企業の課題解決にこだわって経営コンサルティングを展開中。人事・教育を軸にしながら、経営再建、営業・マーケティング、M&Aと幅広く活動を展開。単なる人事屋ではなく、企業戦略からみた人事・教育をモットーとしている。

開催日程

  • 2025/05/01 15:00 - 2046/02/16 23:00

申し込み期間

  • 2025/05/22 15:11 - 2046/02/16 23:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
個人情報
確認